トップページ > 育児 > 2020年03月26日 > ioDwQoaB

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/1831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★24
【それでも】夫に一言!!統合スレ81【父親?】

書き込みレス一覧

【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★24
810 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 14:18:00.99 ID:ioDwQoaB
>>805
自分がスレタイ児だった頃の話だけど、単純にトイレ行くのが面倒くさくて毎日1〜2回お漏らししてた
漏れてるの気づいてるけど気づかないふりしたり
家のトイレが昔はぼっとん便所だったから嫌だったのもあるし、保育園のトイレも和式で難しかったのもある
今の環境ならどっちも洋式でやりやすいとは思うけど
漏らしたあとの掃除とか服を手洗いするのとか自分でやらせてみたらどうかな?
漏らすほうが面倒だって思うようにならないかな
【それでも】夫に一言!!統合スレ81【父親?】
978 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 18:28:01.19 ID:ioDwQoaB
>>972
同じく転勤族なので思ったのだけど、育児関係ないけど初めての土地で右も左もわからないなら何するにもちゃんと自分の責任で自分で調べる癖はつけたほうがいいと思うよ
タクシーも少ないにしても予約もできないのかな?
旦那さんの発言も無責任だなとは思うけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。