- 【園による】保育園児を見守る親のスレ148【園に聞け】
921 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 21:06:17.29 ID:LXIwYD7b - 都内、今日はみんな15時には迎えにきてたわ
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ148【園に聞け】
926 :名無しの心子知らず[]:2020/03/26(木) 21:49:48.59 ID:LXIwYD7b - >>923
幼稚園で年子や2歳差で産んでる人なら家で子供見ながら出産してるでしょ 私の周りは2歳差が多かったよ
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ148【園に聞け】
930 :名無しの心子知らず[]:2020/03/26(木) 22:16:24.74 ID:LXIwYD7b - >>925
神経質というより、怖いもの知らずだった頃とはもう違うってことじゃないかな? 成長過程の一つとして迷ったり悩んだりする時期でもあるんだと思うよ うちの子も年長だけど、物怖じしないように見えてそういうことあるからすごくわかる 卒園式の時、園長先生が「昔は小学校に入る時はみんなワクワクしていたけど、最近の子供は情報が多すぎるせいでナーバスになるようになったと言ってたよ
|