トップページ > 育児 > 2020年03月26日 > 28LshY7L

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◆小学校低学年の親あつまれーpart155
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 131

書き込みレス一覧

◆小学校低学年の親あつまれーpart155
829 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 17:57:54.28 ID:28LshY7L
>>823
親が二人共全く野球に興味ないのにうちの子はソフトやってるけど、偏見酷すぎない?

関係ないけど
習い事の時間以外で「野球したい」とか言ったこともないしやったこともないのに何故習ってるのか謎だわうちの子。
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 131
2 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 20:06:52.79 ID:28LshY7L
>>1乙です!

うち専業で上の子と仲良しの友達のお家は共働き。
どうしてもうちに遊びに来る事が多い。
いつもは昼から遊ぶんだけど
今日は午前から遊んだのでお昼お家にご飯食べておいでと言ったら「ご飯ない」「食べなくていい」
どうも昼は適当に食べろというお家らしく、その子には上の兄弟がいるけど作ってくれないらしい。
仕方ないのでじゃあうちで食べな〜とインスタントラーメンふるまったら二玉食べてったw

そこの親とはライン知ってるぐらいでそこまで親しくないんだけど、
前にうちでパーティしたらちゃんとお土産持ってきてくれたし
うちで昼ごはん食べたと知ったらお礼ぐらいはしてくれるだろうけど
その友達はよそでご飯食べたなんて親に知れたら怒られるから言わないだろうな…
うちの子と無茶苦茶仲良しで私も親戚の子ぐらい可愛がってる子だけど
本音言えば親から一言お礼は欲しいところだわ。
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 131
5 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 21:17:16.65 ID:28LshY7L
>>3
餌付け乙案件なのに優しいレスありがとう。
相手は激務っぽいから仕方ないのかもしれないけど用意してないのはちょっとねぇ。

うちの子もその友達も大喜びだったからそれがご褒美と思うしかないね。
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 131
11 :名無しの心子知らず[sage]:2020/03/26(木) 23:01:16.09 ID:28LshY7L
>>6
例えばパーティの様子とか公園で遊んだ時の様子とかを送ったことはあるんだけど、
今回の食事風景はどうにも嫌味になりそうで何か送れなくてさ。
何か嫌味にならない文章ないかなぁ。
今日は昼ごはん一緒に食べました!とかだとダイレクト過ぎるよね。

お金渡されてるのかはしらないけど、多分カップラーメンとかレトルトカレーぐらいはあるはずだからそれ食べてると思ってるんだろうねぇ。
今回はいいとしてこれからもうちで食べることがあるようなら上手く伝えたいんだけど、思いつかない…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。