トップページ > 育児 > 2020年01月21日 > Egp5orXN

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000250000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
★☆高学年の中学受験 Part90
小学校高学年の親集まれ part72
ADHDで母親になった人71
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★21

書き込みレス一覧

★☆高学年の中学受験 Part90
434 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 07:35:55.10 ID:Egp5orXN
習い事に文化をひとかけらも感じられない感性の人間になって欲しくないし、
1年休んだら意味のなくなる習い事もあるしね
習い事優先なら学力の点では見合った学校に最終的に決めていくだろうから
ほんとに余計なお世話
例えば合不合でいつも低空飛行なら首都圏模試を受けるのは当たり前だし
★☆高学年の中学受験 Part90
436 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 07:39:42.98 ID:Egp5orXN
>>435
それが余計なお世話でなくてなんなの?
★☆高学年の中学受験 Part90
447 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 08:37:14.50 ID:Egp5orXN
>>441
バレエもだし楽器もそうだと思う
完全に趣味としてだけ楽しむと割り切るのはまた別でいいんだけどね

>>444
>低偏差値が受験とか頭おかしい

それを言っているのはそれを言っているおかしい人だけだよ
価値観が学力偏差値だけなんでしょうね
★☆高学年の中学受験 Part90
450 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 08:42:43.75 ID:Egp5orXN
>>448
情操という言葉や価値観が無いままの人もいるからね
情操系の実技能力が公立中の内申点の材料にしか見えないのは心貧しい気も
しないではないけど、悪いとは思わない、それも価値観のうちだし
学力偏差値至上主義のおうちだって、それは勉強や学問が得意で好きな趣味のうちかもしれないし
子供本人にとって伸ばしてあげるべき好きなこと応援するところだよね
★☆高学年の中学受験 Part90
452 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 08:46:41.09 ID:Egp5orXN
>>449
そうそう、それこそ50年以上昔から普通にあるわよね
それをもっと徹底すれば幼小お受験組になるわけだしね
小学校高学年の親集まれ part72
987 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 08:48:33.68 ID:Egp5orXN
昭和でも私立女子校の冬の厚手の黒タイツは普通でしたし
ADHDで母親になった人71
637 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 08:52:31.15 ID:Egp5orXN
>>636
土曜か日曜か決めてやっておく価値はあると思う
あとはそうして冷凍庫に入れたものを忘れないことだが
しめじなんかは最近はカット済みパックで売られているのをよく見る
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★21
780 :名無しの心子知らず[sage]:2020/01/21(火) 23:57:33.29 ID:Egp5orXN
>>779
未満って知ってる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。