トップページ > 育児 > 2019年12月10日 > 5bvkP/SE

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド417
■高校生の保護者■ Part.11

書き込みレス一覧

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド417
190 :名無しの心子知らず[]:2019/12/10(火) 12:50:48.90 ID:5bvkP/SE
>>182
一旦中断してみてもいいと思うよ
時期も大事だけど、もしかしたらまだ消化器官系が整ってなかったりして、食べるのがしんどい子も中にはいるから
ただ、みんなが食べてる時に一緒に椅子に座わらせて参加させたりして様子見たりとか
一旦相談するといいと思う。うちの自治体は月二回あるんだけど、そういうのあると思うんだ
電話で聞いたら地域課みたいなのに回してもらえると思う

触ってどんなんか確かめたい好奇心のある子なのかもね。
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド417
215 :名無しの心子知らず[]:2019/12/10(火) 21:59:35.67 ID:5bvkP/SE
>>209
伝い歩き前のたっち時期は実家にいて、フローリングで頭ガンガンぶつけてから、家ではリビング全面2センチの大判ジョイントマット敷いた
もう伝い歩きもこなれてきたから、ジョイント必要だったかな?みたいな気持ちも少しはあるけど、これから歩き出すし良かったかなと思う
うちの場合はとにかく好奇心旺盛でどこにでもいっちゃう、さらに突っ込んでいくけど、結構安心して短い時間だけでも目を離せるからやっぱり良かったかなと
大人しい子ならまた違うのかもと思う

木目調のジョイントマットははげてくるからオススメしない。。。
■高校生の保護者■ Part.11
184 :名無しの心子知らず[sage]:2019/12/10(火) 22:55:07.64 ID:5bvkP/SE
うちの自治体はひとり親に限らず一律で高校卒業まで医療費助成があるよ。
無料ではないけど月1200円程ですむので助かってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。