トップページ > 育児 > 2019年04月21日 > yZEjHOIH

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020001000102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
低学年の中学受験 part14 [無断転載禁止]©2ch.net
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson83
【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】

書き込みレス一覧

低学年の中学受験 part14 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 11:29:59.46 ID:yZEjHOIH
つるかめ算なら、つべに動画あるしスタディサプリ見てもいいと思う
母親が演じても、子供にホイとスマホ渡してもどちらでもw
低学年の中学受験 part14 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 11:35:33.11 ID:yZEjHOIH
でも一年生なら図鑑でも読ませておいたほうが良くないですかw

知ってるブログでは偏差値70オーバーの算数男子でも特殊算に手を出し始めたのは2年生だったような
学年とともに日本語レベルが上がってくると、センスのある子は古典的特殊算くらいは瞬殺みたいですよ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson83
227 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 15:40:46.96 ID:yZEjHOIH
たいして練習しないのにそこそこ弾けたら、センスあると思うのは当たり前では
>>224は何をあてこするつもりでいたんだろう
【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
886 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 19:28:26.34 ID:yZEjHOIH
とっくに逃げたよ
低学年の中学受験 part14 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 21:11:22.81 ID:yZEjHOIH
>>282
1年生からつるかめ算をやらせようと頑張っているお母さんに対するレスですよ

そんな才能あるお子さんすら、1年生では特殊算には手を出していなかったということ
古典的特殊算は、日本語レベルが上がってくればあまり難解なものじゃない
ということが言いたかったのであって、その優秀なお子さんが誰かに当てはめているとかは全くない
低学年の中学受験 part14 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 21:12:57.93 ID:yZEjHOIH
×その優秀なお子さんが
○その優秀なお子さんを

です失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。