トップページ > 育児 > 2019年04月21日 > qLqyQWpv

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ランドセル選び総合49

書き込みレス一覧

ランドセル選び総合49
805 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 09:19:08.74 ID:qLqyQWpv
人工でもキャメル選ぶ人多いけどそんないいか?
ブラウンは素敵だと思うけどキャメルは皮風の色合いの合皮バッグって感じだし
高学年になった時に大人みたいな地味色の落ち着いた服装する子なら合うかもしれないけど、スポーティな服装とか雑誌に載ってるようなファッションが好きな子だったらキャメルよりもカラフルな方が合うし
絶対に万能的に合うカラーじゃないんだから無理矢理押し付けない方がいいと思うけど
ランドセル選び総合49
814 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 11:17:20.42 ID:qLqyQWpv
>>806
価値がないって意味じゃないんだごめん
自分で持つバッグは合皮だろうがキャメルやベージュが好きだし合わせやすいからよく使うよ
ただ子供の服装ってそこまでキャメル系を無理矢理押し付けるほど合ってるかな?と思って
もちろん本人が好きなら大賛成する色味だけど

>>810
そうだねガタイの良い子ならパステルピンクとかはちょっとおかしくなってきちゃうよね、特に本人が全身地味色の服装とかだと浮いてるよね
でも細い子で高学年でもミニスカパーカーみたいなスポーティな子はラベンダーや水色似合ってると思うからそこまで否定するほどではないかなーって思って
数年後の趣味や容姿がどうなるかなんてわからないから親としては無難な方にいきたいけどね
水色系なら装飾無しがいいかなとは思う
ランドセル選び総合49
848 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 19:18:05.97 ID:qLqyQWpv
>>831
うちの子も全く同じ事言ってたw
パステルのもパールのも濃い色も全部可愛すぎて決められないよ〜と
結局背負った時にハッとした顔してこれにする!と言ったバーガンディに決めたよ
すごくお姉さんに見えて嬉しかったみたいw
それまでコロコロ変わってたのに今回は2週間くらい気持ちが変わらなかったから売り切れる前に購入した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。