- ■高校生の保護者■ Part.7
152 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 01:51:05.52 ID:YSWwCYtN - 皆さん、お小遣いはいくらあげていますか?
また、門限は何時ですか? うちは三兄弟全員月5000円門限8時です 今高校生の息子や息子の友達が所謂パリピなのか、かなり交際費がかかってしんどいです 門限も9時にして欲しいと言っています もうすでに卒業した兄と姉は進学校にいて、野球部と吹奏楽部で忙しかったり勉強で忙しかったりしたのでお小遣い足りない!と言ったりはしませんでした
|
- ■高校生の保護者■ Part.7
158 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 10:33:39.15 ID:YSWwCYtN - 紛らわしい書き方してすみません。交際費とお小遣いは同じです。
学校で使うもの、医療費、服、携帯代、美容室代は私負担です。 お小遣いは放課後やら土日やらに遊ぶときに使うお金です。遊びに行く時はご飯代(昼食分800円)をあげています。町に行くのに往復1000円かかります 部活に入っており、バイトは出来ません。 月3回ほど遊びに行きますが、映画やら食べ放題やら彼女や友達への誕プレやら遊んだときの夜食でお金が消えてしまうようです 上の子は私立大で、この子は専門学校に進学予定なので勉強にかかるお金が少ないからその分お小遣いに増やしてと言っています 門限に関しても、部活終了後友達とスケボーしたり、花火したり、公園で動画撮ったりしてて帰宅する頃には9時、といった状態です。 他の子達がワイワイやってるのに俺だけ先に帰るとか恥ずかしいから伸ばして欲しいらしいです 私も旦那も高校は寮に入っていたこと、上の子がインドア派であまり遊びにいかなかったので(家に招いてゲームやらお泊まり)普通の高校生がどんなものかわからなく、聞かせていただきました。 上の子はアイツはあんなタイプ(派手キャラ)だからお金かかるの仕方ないよ、もうちょっと増やしてあげれば?といっています
|
- ■高校生の保護者■ Part.7
166 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 17:07:32.27 ID:YSWwCYtN - 部活は毎日あります。土日は一日練の日はまっすぐ帰ってきますが、午前練の場合はその後にカラオケ行こうぜーとかなんとかいって出かけて行きます
バイト禁止の学校で、一度小遣い欲しさに内緒でやっていて(私も知らなかった)それが見つかってしまい、次に見つかったら即退学の為バイトをさせることもできません 夫はお年玉も遊びのお金に使わせれば?と言っています。どうしようか悩んでいますがまた家族会議をしたいと思います
|
- ■高校生の保護者■ Part.7
169 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 17:35:29.97 ID:YSWwCYtN - >>167
許可やら銀行の手続きやらを夫にしてもらったようですが、夫以外の家族は知りませんでした。夫も私に息子がバイトをしているとは言わなかったです 月から金の週5日、2時間を半年間やっていました 帰ってくるの遅い!ガミガミ!の範疇だったのでバイトやってるとは知りませんでした。制服は私の出張の日に洗っていたようです
|