トップページ > 育児 > 2019年04月21日 > Va9gL2D7

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【どうしてる?】幼児食総合★4【何あげた?】 [転載禁止] [無断転載禁止]©3ch.net
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること112
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130

書き込みレス一覧

【どうしてる?】幼児食総合★4【何あげた?】 [転載禁止] [無断転載禁止]©3ch.net
378 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 13:47:33.16 ID:Va9gL2D7
レンジ使えるの?すごいね!
って言って欲しかったんだろうけど普通に引くわ
勝手にやっちゃうじゃなくて止めろよ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること112
310 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 20:59:58.96 ID:Va9gL2D7
不安スレとか言葉遅い子スレ見てたけど、明確な基準がある「発語」と違って、「喋る」って表現だと人によって基準違いすぎるんだよ
不明瞭で親にしかわからない発音でも喋るって言う人
名詞が出たら、二語文出たら、流暢に話すようになったら、全部「喋る」って表現になる
うちの子も1歳半ではパパママしか言わなかったけど、まだ話さないんですーって周りに言ってたら子がママって言うの聞いて喋ってるじゃない!って突っ込まれたこと何度もある
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130
509 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 21:05:30.05 ID:Va9gL2D7
綿棒浣腸って持ち手の半分くらいまで突っ込んでお尻の穴の中が見えるくらいグリグリするんだよね
初めてだと躊躇して浅く入れるから全く効果ないとかよくあるってうちのかかりつけが言ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。