トップページ > 育児 > 2019年04月21日 > E3p2/uai

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
411
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】

書き込みレス一覧

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
411 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 09:35:06.49 ID:E3p2/uai
家と保育園と駅とスーパーは徒歩5分圏内なんだけど今更子乗せ電動自転車買おうか悩んでる
4月から1歳半で入園して今は抱っこ紐で送迎
通勤は電車のみ
かかりつけ小児科とよくいく大きな公園が一駅先にある
慣らし保育中に熱を出してタクシーで何度も通院し、自転車の必要性を感じてきた
(車はあるけど私はペーパー)
かかりつけを自宅近くに変える手もあるけど、何軒か行ってみたがやはり今のかかりつけが一番良さげ
この状況で自転車買いますか?
ベビーカー拒否の子供が昨日試乗してみたらすごく楽しそうにしてた
これから週末に布団の持ち帰りもあるしなぁ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
422 :411[sage]:2019/04/21(日) 11:15:59.64 ID:E3p2/uai
レスありがとう、まとめてでごめん

保育園には駐車場なくて、自転車送迎の人が多そう
かかりつけ病院にはあるので雨の日は自転車購入したとしても車で行けるよう、復帰までに練習しようと思う…
基本徒歩で用事が済む便利な立地なのに15万くらい出して電動買うメリットがあるかと悩んでたんだけど、子供が抱っこ難しくなったりすると便利そうだね
坂道は少ない土地なので、電動じゃないのでいいってのは盲点でした
色んな意見もらえてよかった、検討してみる!ありがとう
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
443 :411[sage]:2019/04/21(日) 16:41:47.64 ID:E3p2/uai
>>438さんのレスで一気に買う気になってしまったw
背中押してくれてありがとう
そうだよなーもっと早く買えば育休もっと充実してたかもと後悔しそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。