トップページ > 育児 > 2019年04月21日 > /gWOh8Hr

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000100110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 [無断転載禁止]©5ch.net
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.8
★育児ママの車選び(国産車用) ★32台目

書き込みレス一覧

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 [無断転載禁止]©5ch.net
902 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 05:17:48.22 ID:/gWOh8Hr
>>900
わかる

うちは子どもも高校生になってお金は掛かるけど手は掛からない
でも既婚ってことで扶養内パートでも世間から冷たい目で見られない

これが独身なら中年フリーターって言われるw
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.8
71 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 10:12:34.46 ID:/gWOh8Hr
>>68
小学生でも勉強は毎日するよww

暇な時にスマホをいつもいじってても結局トータルすると時間が短いんじゃない?
1日の時間は決まってるんだから、スマホも勉強も長時間するのは無理なんだから

もし、勉強時間が短くて成績がトップクラスなら、通ってる学校のレベルが低いか、その子が天才かだとおもう
★育児ママの車選び(国産車用) ★32台目
177 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 13:00:50.30 ID:/gWOh8Hr
>>176
小さい子どもだと手動のスライドドアは難しいかも
電動だとオフにすれば手動に出来るけど、手動だと電動には出来ないから迷うなら電動を付けといた方が良いよ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 [無断転載禁止]©5ch.net
909 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/21(日) 14:00:44.54 ID:/gWOh8Hr
私も学生時代と社会人の合わせて6年弱遊びまくってたからか、そんなに遊びたいとは思わない

社会人の時、ストレスで体壊して出産て退職したら治ったから働くことに対しても良い思い出はないしw
おまけに給料も安かったww

あまり働かなくても生活出来るのが幸せ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。