トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > f1rKWsdr

書き込み順位&時間帯一覧

228 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
☆中学生の保護者☆77
中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net

書き込みレス一覧

☆中学生の保護者☆77
510 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 14:15:20.27 ID:f1rKWsdr
>>508
うちの子も陸上部
最初は「子供の出番だけ」だったし、ただ走ってる(跳んでる&投げてる)だけを見て何が楽しいのか…と思ってたんだけど>>509さんと同じく次の出番待ちまでのんびりそこで時間を潰してたりしていたうちに、なぜか観戦にハマる人になってしまった
一日中競技場に居座ってるw
中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net
744 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 14:20:20.34 ID:f1rKWsdr
マイクロバスをバス会社にチャーターしてた
部員数で費用を割ると、公共交通機関より割高だけど、諸々を考えるとそれが一番いい選択だったと個人的には思う
☆中学生の保護者☆77
538 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 16:20:30.21 ID:f1rKWsdr
うちも外部のクラブチームに所属してる子は帰宅部か負担の軽い文化部所属。(たまに了解の下で陸上部)
体育祭の部活動別リレーでは、陸上部野球部を抑えて技術部が優勝してた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。