- 2019年度新一年生の保護者 part.4
934 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 00:31:45.45 ID:Z/enXBav - >>930
嫉妬すんな
|
- ◆小学校低学年の親あつまれーpart143
996 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 00:33:19.76 ID:Z/enXBav - 刻印がうれしかったな〜懐かしい
|
- 2019年度新一年生の保護者 part.4
953 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 09:23:37.56 ID:Z/enXBav - >>952
うちもヤクルトさんおったw
|
- 【入園入学】ミシン?手縫い?買う?11【バザー】
454 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 12:38:24.94 ID:Z/enXBav - うちの小学校では箸や歯ブラシも一緒に入れるからコップサイズは幼稚園でしか使わなかったな
他は幼稚園の時からのも使ってるけど、コップ袋だけが行き場を失っている
|
- 2019年度新一年生の保護者 part.4
970 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 18:25:15.64 ID:Z/enXBav - >>967
受験の年に役員が回ってこないようにしてたり、友達同士でやりたったり 高学年の方が仕事内容が大変だからって学校もある 免除も学校によって違うけどポイント制の学校とかあるよ3ポイントで生涯免除になる(役員で1P副会長で2Pとか) 二年連続でやると次の年はしなくていいとか これはもう生徒数で差が出るよね
|
- 【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
837 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 22:31:14.31 ID:Z/enXBav - 音読カードの親からの一言はどんなこと書いてますか?
否定的なこと言いたくないなと思っていたら元気だったとか楽しそうだったとかになってしまう
|
- 【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
842 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 23:21:43.72 ID:Z/enXBav - ローテでも大丈夫なのね!安心した。
先人達の言葉も拝見してみる
|