トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > S2VgcLeZ

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
絡みスレ348
絡み延長3
☆中学生の保護者☆77
■高校生の保護者■ Part.7

書き込みレス一覧

絡みスレ348
404 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 08:41:54.73 ID:S2VgcLeZ
飲まない派で極端なこと言ったり、1レス読んだだけで飲んでる扱いしたりしてる人は
みっともないし飲まないからってそんな考え方してると同じにされたくないからやめて欲しい
絡みスレ348
446 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 10:28:16.41 ID:S2VgcLeZ
延長にいくという判断をして
絡み延長3
139 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 11:45:57.11 ID:S2VgcLeZ
ここで話されている程度の飲酒育児母と、頑なにそれを悪とする母とだったら前者に育ててもらった方が毎日が楽しそう
一番良いのはダメとしつつもその言い方を気を付けて相手を無駄に煽ったり不快にさせない母
☆中学生の保護者☆77
507 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 13:13:30.72 ID:S2VgcLeZ
娘は吹部だけど自分はずっと運動系だったから
最初は演奏会やコンクールへ行っても皆うまいな〜って思ったし
中低音パートの音はどれがどこを吹いているのかさっぱりだったけど
今はだいぶ上手い下手とか楽器の音が聞こえるようになって楽しい
とは言っても経験者の耳からしたらド素人だろうから元吹部ママには何にも分からない風を装ってるw
■高校生の保護者■ Part.7
119 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 13:17:57.05 ID:S2VgcLeZ
ガチ理系は地理が良いのね
うちの子も理系で社会科の選択を地理か世界史かで迷ってる
地理の方が点は取れるけど勉強してて楽しいのは世界史だそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。