- 発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
825 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 17:03:16.95 ID:P2bPh2V8 - 年少だけど、隣のクラスに、落ち着きが無さすぎてイタズラが激しすぎるから、とお母さんが一日中だっこで育ててきた、という子がいる。
|
- 発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
826 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 17:09:26.22 ID:P2bPh2V8 - 途中で送っちゃった。
幼稚園では加配の先生がついてるけど、ずっとだっこで羽交い締めにはできないので、ちょっと手を緩めた隙にダッシュで逃げ出し、園の外に出ようとしているらしい。 昨日の朝、子供を送っていったらその子が先生の手を振り払って教室から一直線に門を抜けて車道に飛び出してくるところだった。すっごい楽しそうな笑顔が逆に怖かった。目の奥の焦点がフラフラした感じなんだよ。なんか、ゾワッとする感じ。 間一髪で先生が抱き抱えて教室に帰っていったけど、診断はついてなくて療育の予定もないとその子のお母さんから聞いてモヤモヤしている。
|
- 【幼児語】たまげに【最強いいまつがい】11個目
329 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 22:03:36.20 ID:P2bPh2V8 - 2歳2ヶ月
ハッピーバースデートゥーユー→バスターデートーユー すごい楽しそうに歌う。
|