トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > JlP8tug6

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000121100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【雛人形】子供の節句総合スレ13【五月人形】
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること112
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期

書き込みレス一覧

【雛人形】子供の節句総合スレ13【五月人形】
587 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 16:11:10.70 ID:JlP8tug6
ひととえの兜ってひととえが売ってるだけで普通の作家ものだよ
【雛人形】子供の節句総合スレ13【五月人形】
590 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 17:20:04.33 ID:JlP8tug6
>>588
だからそれが雄山とか辰広とかの作家のものだと言ってるんだけど
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること112
145 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 17:22:57.14 ID:JlP8tug6
インスタとかYouTubeで子の誕生日ケーキあげてる人の、おめでとうのプレートのスペルが2thとか3thになってること
せっかく気合い入れて作ってるのにもったいない…
大体それ何て読むのよ
よその子だから本当に別にいいんだけど見かけるたびモヤモヤする
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期
60 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 18:42:05.42 ID:JlP8tug6
>>57
>ただこの園というかこの地域のルール的なのでブランコや数に限りがある遊具やおもちゃの順番を待つ時は待ってる子が数を数えて「かーわって!」と言うルールがある
かわってがルールって自分で書いてるじゃん
ブランコ貸してってことでしょ
その書き方でキレてないつもりなら本当に発言や考え方もなんとかしたほうがいいと思う
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期
69 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 19:16:36.41 ID:JlP8tug6
>>63
いいよがルールじゃなくてどうしても親として納得いかないならもうやだよでいいじゃん
子どもにもそう伝えたらいいと思うよ
嫌われるとは思うけど
傷ついたとか一体なんのこと…キレてないつもりならもっと考えて書いたほうがいいと思うよって話なんですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。