トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > JSEJ/ivB

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000000000000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
絡みスレ348
◇◇チラシの裏 437枚目◇◇

書き込みレス一覧

絡みスレ348
308 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 01:18:03.18 ID:JSEJ/ivB
3%なら判断狂うほど酔わないって何を根拠に言ってるの?
いやマジできちんと研究された論文かなんかあるならわかるけど本人の感覚で酔ってないって言ってるだけならそれこそ酔っ払いの戯言だよね
絡みスレ348
318 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 01:41:44.98 ID:JSEJ/ivB
自分自身が酒弱くて缶チューハイ一本でべろべろになった挙句眠りこけて起きた時記憶飛んでる上に、酔ってる最中は「酔ってないよ!」って連呼してるらしいからマジで酔っ払いの酔ってないって何も信用できないと思うよ
絡みスレ348
322 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 01:51:20.19 ID:JSEJ/ivB
いやそれこそ「想像力を膨らませて絡む」なら元レスの人が酔いやすい体質かもしれないよね?
絡みで開き直ってる人はともかく元レスの人は酔わないタイプだからなんて一言も書いてないんだし
絡みスレ348
328 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 01:58:32.37 ID:JSEJ/ivB
>>324
缶チューハイなら酔わないんだから許せってレスに対して酔わない根拠がないって言ってるだけだけど
というか飲める人だろうと一本なら判断力が鈍らないって根拠がないなら酒強かろうが弱かろうが関係ないでしょ
絡みスレ348
339 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 02:16:25.89 ID:JSEJ/ivB
>>333
本人の自覚はともかくアルコールが脳に到達してりゃ酔ってるよ
どんなに代謝能力高くても一缶分を脳に到達させず一瞬で代謝する人なんていない
◇◇チラシの裏 437枚目◇◇
663 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 18:49:19.26 ID:JSEJ/ivB
産後の物忘れが酷すぎる
具体的に言うと買い物行って牛乳、パン、ふりかけを買うとしたら
入り口入ってすぐのパン売り場で目的のパン買ったらその時点で牛乳とふりかけ忘れる
そんで店内ウロウロしながらストック切れかけだけどすぐ必要でもないようなどうでも良いもん買って満足してしまう
買い物リストはスマホにメモしてあってそれ見てやっと思い出すけど、たまにメモ見ることすら忘れてレジ後に大量の買い忘れ思い出してもっかい店内戻ったりする
そして家戻ったらそもそも買い物リストに書き忘れてたストック切れ品があったりする
マジで脳みそ働かなすぎて怖いんだけどこれちゃんと治るのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。