トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > IZxdXAQq

書き込み順位&時間帯一覧

404 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期

書き込みレス一覧

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期
17 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 09:41:52.98 ID:IZxdXAQq
入園して約1週間の娘
まだ特定の仲が良い子が居ないというか名前も出てこないのって普通なのかな
もともと同年代の子への接し方がよく分からず空回りしがちで、他の子に「いっしょに遊ぼ」と声かけても「イヤ」とか「あっち行って」とかなぜかよく言われる
娘に幼稚園で何したの?誰かと遊んだ?って聞いても、「いっしょに遊ぼって言ったけど駄目って言われた」「1人で遊んだ、楽しかった」って言う
ニコニコしながら言うので本人はそれほど深刻に思ってないのが救いだけど
ひとりぼっちでどうしていいか分からず1人で遊ぶ我が子を想像して泣きそう
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期
43 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 15:45:41.30 ID:IZxdXAQq
>>17です
レスありがとう
とにかく今幼稚園を楽しめたら良いという気持ちに切り替えられるよう頑張る

今日、園の課外活動で体操クラブの体験に行って見学してきたんだけど
どうやらプレの時からの友達グループが出来上がってるみたい
その中にうちの娘(プレ行ってない)も入ろうとして、見慣れない顔だからか嫌がられて「あっち行ってよ」みたいな対応をされてた
もしかしたら園の保育中もこんな感じなのかも
想像していたよりひとりぼっち感が強くて見てる私が辛いな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。