トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > AOxzcock

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011200000000201007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
ファイト兼業ママ part108
2019年度新一年生の保護者 part.4

書き込みレス一覧

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
249 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 08:24:27.36 ID:AOxzcock
>>248
有給日数に余裕があるならそれがいいと思うけど有給はできるだけ残しておいた方が良いよー
時間給で午前のみ預けるとかできるならその方が良いと思う子供の体調にもよるけどね
ファイト兼業ママ part108
449 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 09:34:08.53 ID:AOxzcock
私介護だけど夜勤専従やりたいわデイより夜勤がいい
うちの会社取り入れてなくて残念
2019年度新一年生の保護者 part.4
955 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 10:06:31.89 ID:AOxzcock
>>954
この先の学校生活で休み時間に遊んだりするようになれば大丈夫じゃないかな?うちの学校の場合だけど今の時期は休み時間教室でしか過ごせないみたい。慣れたら外遊びも解禁されるらしい
ファイト兼業ママ part108
455 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 10:12:47.07 ID:AOxzcock
趣味は編み物だけど上手くも無いし仕事の役にも立たないなw
2019年度新一年生の保護者 part.4
971 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 19:08:32.79 ID:AOxzcock
インフルエンザと胃腸炎が平行して流行ってて怖いよー今日は斜め前の席の子が給食時間に吐いたらしい
うちの子も時間の問題かな…どうかゴールデンウィークに直撃しないことを願う
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
306 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 19:12:54.58 ID:AOxzcock
>>289
7ヶ月の時コップ飲みで強制的(言い方悪いけど)に飲ませてミルクの味に慣れさせたらスパウトでも飲んでくれるようになりスパウトクリアしたら哺乳瓶でも飲んでくれるようになったよ
うちは飲めるようになるまで丸一ヶ月かかった
でも11ヶ月ならコップで飲ませるか離乳食進める方が早いかも
ファイト兼業ママ part108
489 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 21:10:09.95 ID:AOxzcock
24で産んだ子が同じく24で出産したら48だよねどこがDQN?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。