- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
802 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 13:00:05.98 ID:A0bzFRrV - 今年他校から転任してきた人が我が子の担任になった。
委員会やクラブ活動を決める方法として 「子供が第一希望から第三希望まで書いて担任に渡す。 担任が全て割り振りを決めて子供達に伝える」というものだった。 今までの先生は希望に基づいてじゃんけんで決定するという方法だったから子供たちも戸惑ったらしい。少なくとも決める過程で子供自身が関わり、見ることができていたということもあり。 皆さんのお子さんのクラスではどう決めていますか?
|
- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
808 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 14:05:20.24 ID:A0bzFRrV - 802です。レスありがとうございます。
先生が決めるというのも利点がたくさんあるんですね。 確かに学校の年度はじめはやらなきゃいけないことがあって先生も子供達も大変ですしね。 私はこれがいいのにと自分で思い込む視野が狭いところがあるので教えてもらえてとても参考になりました。 林間学校(宿泊合宿)が1学期にあるけれど、バッグをどうするか悩んでいる。 学校の斡旋バッグは4000円弱で30Lのリュックタイプ。下の子にもお下がりする予定もありどんなのがよいか。 行事で同じものがたくさんあって自分のを探すのに手間取るよりは違うのもよいかと悩んでます。 子は「使えればどれでもいい」そうです
|
- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
815 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 15:19:20.09 ID:A0bzFRrV - 802、808です。
林間学校のバッグのレスありがとうございます。 近所のクラスメイトのお母さんと、我が子の希望も聞いてみます。 ここで相談できて良かったです。
|