トップページ > 育児 > 2019年04月18日 > 5FmRT/IY

書き込み順位&時間帯一覧

404 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】

書き込みレス一覧

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
819 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 14:58:35.57 ID:5FmRT/IY
2歳8か月の男児が2歳半くらいから何でもママママママになってる
トイレとかで席を立つとすぐ探すかついてくる、遊ぶのもママと遊ぶ、一緒に遊ぶ、お膝でごはん食べる
あれ何これ何とずっと聞いてくるけど答えられたら満足のようでとにかく相手をしろ
あれしてこれしてと奴隷のような扱い
イヤイヤで何かうまくいかなかったり気にくわないことがあると最終的に立って抱っこしてと要求
でもその反面、〜しないでって要求も多い
歌っていると歌わないで
おもちゃで遊んでいると動かさないで、それはそうじゃない
絵本の内容をごまかすとそうじゃない
触るな、手を出すな、でも近くにいろ
言葉が早かったから意味不明なイヤイヤ期がなかったんだけどこれがイヤイヤ期なのかな
赤ちゃん返りの甘えたい気持ちとイヤイヤの自立心とが行ったり来たりしているのかなと
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
834 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 23:51:28.68 ID:5FmRT/IY
>>819だけど同じような人がいてホッとした
最接近期は時期が違うからと思っていたけど考えたらみんなが同じ時期にくるわけじゃないもんね
こっちのメンタルが良い時はと王子とばあやの設定で奴隷化楽しんでるけどそうじゃない時がきつすぎる
そしてほとんどがそうじゃないから困るけど最接近期だと思って明日も頑張るしかないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。