- ディズニー☆DWE☆英語システム 7
765 :名無しの心子知らず[]:2019/04/18(木) 08:37:58.14 ID:/sTU9S3i - >>762
言いたいことはわかるし車だと1か月後に新しいのが出ても差額で交換とかないからね。その点はdweが良心的だよね でも修理出来なくなる心配は…辛いよね 車なら修理出来なくなる心配はしなくていいし。 バージョンアップは仕方ないよね そもそも、みんなやたらと欲しがってるミッキーメイトだけど dweマジックなだけでアレじゃなきゃダメなもんではないよね
|
- ディズニー☆DWE☆英語システム 7
767 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 08:44:36.48 ID:/sTU9S3i - あ!インスタでタカミヤさんと話した人いたよね!
詳細は言えないけどさっさと卒業しなきゃ〜みたいに書いてた人。 補償交換のこともあるのかな? たしかに買って3年(子供が3〜4さい)の人は補償期限内に逃げ切るように卒業出来れば…て話だね。 でも最後の方には周りは新しい教材持ってる子ばかりになるのかな イベントとか新旧で違和感出ないように作ってくれるのかな
|
- ディズニー☆DWE☆英語システム 7
768 :名無しの心子知らず[]:2019/04/18(木) 08:49:00.54 ID:/sTU9S3i - >>766
連続でごめんね 修理出来なくなるのは 生産終了から7年だか8年(理由は部品が無くなるから。だったと思う) 今回はリニューアルに伴い「旧教材の生産を終了」するのだとしたら今から数年後には交換や修理が出来なくなる まだあと数年は旧教材も作りますって話なら、10年くらいは大丈夫 ってことかな?
|
- ■公文教室ってどうよ■47 [無断転載禁止]©5ch.net
720 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 09:29:01.50 ID:/sTU9S3i - 引っ越しで教室4つみたけど
どこも体験は何度でも大丈夫って言ってたなぁ 小さい子なんて特に、半年も経てば出来ること増えてるだろうし 公文の「始め時」を迷ってる人に年1の体験は可哀想だな
|
- ディズニー☆DWE☆英語システム 7
802 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/18(木) 22:48:42.13 ID:/sTU9S3i - まずね、みんな落ち着いてマジックイングリッシュをYouTubeで観たらいいと思うの。
そっくりだから。 うちはマジックイングリッシュも持ってるけど、たまにみせると喜ぶよ でも「わーアリエルだー!キャー」「アラジンだ!知ってるよ!」とか喋りながら観てるから音声聴こえてないことが多いと思うw ガチャガチャしすぎるのもダメなんだなー。dweはよく考えられてるなー。 と思ってたんだよ シンプルだからこそ学やすいんじゃないかな?
|