トップページ > 育児 > 2019年04月16日 > xTWUFvjW

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◆小学校低学年の親あつまれーpart143
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る63◆
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4

書き込みレス一覧

◆小学校低学年の親あつまれーpart143
920 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 08:59:16.39 ID:xTWUFvjW
>>917
支援級はそういう社会性や人との接し方とか今後自立して社会で生きていくためのものを学ぶ場でもあるから、言われた方が早めに直せていいかもよ
先生に相談するといいと思う
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る63◆
950 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:08:25.92 ID:xTWUFvjW
音楽室の穴の空いた壁見て、幼稚園に穴空いた壁あった?なかったよね、って会話しててオバケの設定忘れてる園児可愛い
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る63◆
956 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 17:48:32.33 ID:xTWUFvjW
変身の時アユが口の中にグミ入れた時の口の形が赤ちゃんみたいでとても可愛くて好き
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4
717 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 22:10:14.89 ID:xTWUFvjW
担任に会うたびに頭の良さを褒められる
でも、正直たいしたことないけど(実際に賢く感じられるような特技はひとつもない)そこしか褒めるところがないからそう言ってるだけなんじゃないか?とか、
支援センターのスタッフと同じで受容できなさそうな親だと思われてヨイショされてるだけなんじゃないか?とか勘ぐってしまう
せっかく我が子を褒められても手放しに喜べなくて、子どもにも申し訳ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。