トップページ > 育児 > 2019年04月16日 > eyVxD3fq

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130

書き込みレス一覧

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130
232 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 10:37:27.55 ID:eyVxD3fq
出産後、退院前の血液検査でひっかかり、再検査になった。くる病かもっていわれて検査結果出るまで落ち着かない。
そして実母がすごくうるさくて、私の育児のやり方(病院でやってたやり方)口出ししてくるのもしんどい。里帰りしてるのに気が休まらない。
旦那は毎日電話してくれるし、病気のことも調べてくれてる。早く会いたい。
我が子みてると可愛いのと、申し訳なさで泣けてくる。
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130
241 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:36:03.86 ID:eyVxD3fq
>>233
返信ありがとう!周りは誰も血液検査とかでひっかからずだったから、すごく不安だったので、嬉しい。
うちは頭蓋骨が他の子より柔らかくて、リンの数値が低いってことだった。
>>233 さんのところはもう大丈夫な数値になったってことかな?そうなってほしい‥。
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130
251 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 13:52:42.97 ID:eyVxD3fq
>>244
そうなんだよね‥なんかおっぱいあげてても、こっちのルーティーンがあるのに、勝手に変えてこようとするし、やめてというと怒るから、いなくなってから元に戻すw
実母は子育て期間中、孤独だったらしく、
私にはそんな思いをさせないように世話焼いてる感覚(助けてあげてる)なんだろうね。
でも、昔のことを思い出し怒りして、実父の悪口や、祖母にいじめられたことを吐き出しまくって当たってくるという面倒なひとになってる‥
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.130
257 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 16:02:03.46 ID:eyVxD3fq
>>253
そうなんだね!そういうお話を聞くと、希望が持てる!
次の検査でレントゲンだ‥
どんな結果であろうと、よくなっていく可能性があるって思いながら成長を楽しむことにする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。