トップページ > 育児 > 2019年04月16日 > XbdqyVzt

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010001000001000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
兼業ママの不満・愚痴スレ part21
ファイト兼業ママ part108

書き込みレス一覧

兼業ママの不満・愚痴スレ part21
250 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 05:56:48.00 ID:XbdqyVzt
シングルなら必死に働くしかないよね
共働きで余裕があるからこそ言えることだよ
兼業ママの不満・愚痴スレ part21
259 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:28:34.12 ID:XbdqyVzt
>>256
私もそう思う
良い大人なら働くのが普通
男も家事育児するのが普通
国家はそのための福祉を行き届かせるのが普通
企業は法に則って全従業員が家事育児を担える環境を整えるのが普通

この普通が全て普通じゃないのに、やれ働け働けって馬鹿じゃないかと
ファイト兼業ママ part108
371 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 15:32:02.56 ID:XbdqyVzt
世の専業がみんなやってりゃ、兼業もみんな同じことやれて当たり前なのか?とは思う
向き不向きもあるし、専業だって完璧に家事育児こなしてる人ばかりじゃないだろうし

当たり前だけど、兼業は仕事の日に仕事してる訳で
たまの休みを家事育児で専業並に働け!は辛いよ
ファイト兼業ママ part108
385 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 20:31:20.53 ID:XbdqyVzt
うちの地域はファミサポ使うか時短、無理なら辞める人ばかりだな
専業多いから行政もやる気なし

前住んでたとこは共働き多数でほぼジジババ頼み
こちらも基本実家に頼れだから行政やる気なし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。