- ◎2人目育児を語る part32◎
442 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:43:34.92 ID:XPbhdgFo - >>439
6ヶ月は早いのでは? 離乳食どれくらいすすんでるの?
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
354 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:51:54.00 ID:XPbhdgFo - >>342
土日や朝は主人がいたら子供の面倒見てくれるし、子供たちの興味は主人に向かうから楽だけど 帰りが21時越えるし、料理を作ったり片付けたりは私がすることになるので、結局は全部終わるのが22時越える いなかったら全部19時までに終わるけど子供がこっちに向かってくるので、どっちにしろメリットデメリットある 結局は慣れだと思うわ
|
- ■幼稚園児を見守る親のスレ その121■
924 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 15:30:26.29 ID:XPbhdgFo - >>919
うちはプレは無くてお遊び教室だけど希望者だけだったわ 習い事と時間がかぶって一度も行ってないよ ここらへんの事情は地域差激しい
|
- ◎2人目育児を語る part32◎
451 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 18:49:04.28 ID:XPbhdgFo - >>445
本人が起きないならいいけど、起きるなら飲ませてあげて、と小児科で言われたよ 寝てる子は日中に飲んでる分で足りてるんでしょう、だって
|