トップページ > 育児 > 2019年04月16日 > UBMvtSfN

書き込み順位&時間帯一覧

198 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
ADHDで母親になった人65
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 43人目

書き込みレス一覧

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
715 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:45:25.56 ID:UBMvtSfN
子供の話だからスレチではない。
ADHDで母親になった人65
792 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:49:25.58 ID:UBMvtSfN
人の噂や悪口が嫌い。
定型なら自らは絶対言わないけど言ってきた人を否定するようなことは絶対言わずかと言って肯定もせずのらりくらりとかわしててスゲーと思ったことあった。

私はあからさまに話逸らしたりやばいやばいみたいに焦って汗ダラダラたらしたりテンパりすぎてしまう。

昔悪口言ってた同級生のボスが怖くてうっかり同意してしまったら後日私が全部言ってたことにされた過去がありそれ以来悪口や噂話する人と話すと震えてしまう。
しかしこれから子が幼稚園入ったからそういう場面もあるかもしれないし、どうにか強くならなきゃな。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 43人目
171 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:56:46.08 ID:UBMvtSfN
>>92
横だけど知的に重いとそれやるの?
うち3さいだけど未だにそれ全部やるよ。
本の破れがあるとそこからビリビリ破ってみり、おもちゃをバラバラにしたり、靴下に穴が空いてたら益々あけてみたり。
毎日ではないし他の遊びもしてるから気にしてなかったけど、知的に重い証拠だとは知らずショックだ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。