- 兼業ママの不満・愚痴スレ part21
257 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:12:29.88 ID:U4TUTC1+ - 数年前に結婚で引越しのために仕事をやめたけど、子どもがいつか欲しいしその後も出来れば働き続けたい、とブランクが開かないように小梨の頃に転職
核家族で病児保育やシッターさん使いながら今の職場で頑張ってきた 今2人目の育休中でもうすぐ復帰 そんななか、同じように結婚で引越しのために仕事をやめてその後5年はだらだらと働かずにいた知り合いが、子どもが生まれてもうすぐ2歳だから働きたいけど保育園に入れないとか言ってるのを愚痴られるとイラッとするわ…いかんいかん
|
- 世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
939 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:25:32.01 ID:U4TUTC1+ - アウラニって家族4人で泊まったら1泊どのくらいなの?
うちはいつも大人の航空券はマイル、子ども2人分は買って安いコンドに泊まってるんだけど今年は航空券代11万。 ハイシーズンには行かないしホテルは寝に帰るくらいなのでレンタカーと合わせて5〜6泊で毎年30万くらいかな
|
- 兼業ママの不満・愚痴スレ part21
264 :257[sage]:2019/04/16(火) 14:03:40.73 ID:U4TUTC1+ - >>260
>>261 そうなの、そういう働き方が出来ないから私たちみたいな思いをしている人たちがいる 良いタイミングで働けて子も預けられるように早くなればいいんだけどね…
|
- 世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
941 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 17:01:41.12 ID:U4TUTC1+ - 1泊7万!
うちが定宿の数日分だww
|