- ◆ 親子でプリキュア!12人目 ◆
383 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 08:26:53.80 ID:T8wGX1cX - うちの子はカッパードが大好き
|
- 食物アレルギーの子を持つ親のスレ その37
11 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 11:26:34.44 ID:T8wGX1cX - うちの子、卵白クラス3オボムコイドクラス4なんだけど茶碗蒸しやプリンを食べても何も症状が出なくなった
このままクラスが下がらずに解除になることってあるのかな?
|
- 食物アレルギーの子を持つ親のスレ その37
13 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 15:51:11.04 ID:T8wGX1cX - >>12
ご主人は子供のアナフィラキシー姿見てもそんな対応なの? 命に関わることなのに軽く考えすぎてて任せてお留守番とか絶対させたくないレベルだよね 日本人の食生活って大豆とは切り離せない位多様してるから日頃から苦労してるんだと思うけど、凄く頑張っていて尊敬します 何も役に立つ情報がなくて申し訳ない
|
- 【水泳】スイミング 12コース目【習い事】 [無断転載禁止]©5ch.net
819 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 19:10:57.47 ID:T8wGX1cX - 近所の幼稚園はセントラルで水泳やるらしい
|
- 食物アレルギーの子を持つ親のスレ その37
24 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 22:02:49.13 ID:T8wGX1cX - >>20
アナフィラキシーなしでそこまで重度じゃないなら離乳食の場合はBFで幼児食になったら取り分けかなぁ もちろんアレルギー表示のあるビュッフェでの話ですが
|