トップページ > 育児 > 2019年04月16日 > Rc6sKafE

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002100000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
★ 深夜ナーバス物語 in 育児板16 ★
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ199【育児】[無断転載禁止]©6ch.net

書き込みレス一覧

★ 深夜ナーバス物語 in 育児板16 ★
156 :名無しの心子知らず[]:2019/04/16(火) 00:19:15.52 ID:Rc6sKafE
開店
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
466 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:24:38.27 ID:Rc6sKafE
463だけど、また今朝も前の保育ママのことを言ってて、園に着いても帰る!って登園渋りが酷かった
ガラッと環境が変わって辛いのかもしれないし、子供も寂しいのかもしれないけど、どうしようもないことだから早く新しい保育園に馴染んで欲しい
私だって前がすごく良かったから寂しいし辛い
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
134 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:30:31.55 ID:Rc6sKafE
>>133
面接があるからお昼寝まで預かって欲しいって言っていいんじゃないかな
仕事決まらなかったら退園になっちゃうんだし
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
970 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 10:13:47.14 ID:Rc6sKafE
>>969
それはモヤるの分かる
3歳の壁で保育園入れない人もいるんだから、3歳でもう一回全員平等に審査し直して欲しいよ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ199【育児】[無断転載禁止]©6ch.net
621 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 21:22:07.51 ID:Rc6sKafE
>>610
1歳まで混合だった
単純に母乳が足りなくてミルクを足していただけで、できれば母乳にしたかった
当時は母乳に引け目を感じてたから完ミにしなかっただけで、今なら完ミにしてたかな
ほぼ毎回母乳とミルクをあげてたから乳頭混乱もなく、気をつけていたことは特にはないかな
哺乳瓶の消毒、出かける際の荷物、ミルク代などを考えると、母乳が出るなら母乳がいいと思う
ミルクは自分以外の人もあげられるのが最大のメリットかな
混合は母乳のデメリットとミルクのデメリットを合わせた感じで手間がかかった
ただ1歳過ぎたら、徐々にミルクに牛乳を混ぜて行って、牛乳にスムーズに移行できたから、卒乳や断乳の苦労はなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。