トップページ > 育児 > 2019年04月16日 > RPqUiyQQ

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399

書き込みレス一覧

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
394 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 20:50:57.97 ID:RPqUiyQQ
朝昼夜の離乳食を拒否。一口食べるか一口入れて吐き出し、その後拒否
昼間は保育園行ってるけど、園では給食もミルクも拒否。だから昼に迎えに行ってる。
今日夜の離乳食の時にイライラ悲しくなって、大泣きしてしまった。
もうすぐ復職なのにどうしよう…
頭おかしくなりそう。
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
415 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 22:07:11.76 ID:RPqUiyQQ
>>399
優先順位はわかってるけど、働けないとそれはそれで困るんだよ

>>401
同じような状況の人がいてちょっとホッとしたよ。早く食べてくれるようになるといいね
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
422 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 22:21:41.84 ID:RPqUiyQQ
>>419
まぁそうなんだけど、同じ境遇の人がいるとひとりじゃない、ってゆうか心の支えになるなと思って
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
426 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 22:27:16.05 ID:RPqUiyQQ
ありがとう
覗いてみるよ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
439 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 23:09:38.24 ID:RPqUiyQQ
>>436
ありがとう試してみる
>>437
子供の身体の事心配してないわけじゃないよ。ただ、家ではミルクよく飲んで寝るし体重も増えてるし、家でも保育園でも元気でよく遊ぶよ
親の都合で保育園なのも悪いとは思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。