- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
708 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 10:49:06.71 ID:SkhFbS1+ - 上のほうで洗濯物が臭い話題が出てたけど(学年関係なくてごめん)最後のすすぎ洗いは風呂の水じゃないやつでも臭うのかな
今までそうしてたんだけど
|
- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
712 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 11:45:22.95 ID:SkhFbS1+ - そうなんだね
仕事してるからなんとも出来るときに…って感じで洗濯する時間帯も定まらない 干す時間も長いことがある 水道代がとっても高くて2ヶ月で29000円くらい払っているから、少しでも節約しようとしてるんだけど臭ってるかも知れないから風呂水で洗濯やめようかな たまに子どものスポーツの練習着が臭うんだよね 前はそんなことなかったから風呂水のせいかもしれない いつもクンクンしてるけど、その家の主は慣れて気づかないっていうのを読んでゾッとした
|
- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
719 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:25:10.79 ID:SkhFbS1+ - >>713
洗濯槽洗ってる でもたまにだから頻度増やそうかな 子どもは6年男子で確かに体臭がきつくなる年頃だね 一度水道代やめてみます 水道代はふつうに生活してるのみ マンションから目と鼻の先の一軒家に引っ越したら一気に跳ね上がった マンション時代は高くても2ヶ月で7000円とかだったので、その時代から子どもが1人増えたとはいえ同じ生活しててここまで高くなったのが不思議で確認もしてもらったけど異常なし 庭はあるけど花に水あげるような庭ではないし、逆にプールした月も料金はそれほど上がらなかった 古い建物だからかなあ
|
- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
720 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:25:43.74 ID:SkhFbS1+ - 水道代やめるんじゃなくて、水道水だった
|
- ■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
723 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:50:56.57 ID:SkhFbS1+ - >>721
そうね、今まで臭いと思ってる人がいたとしたら申し訳ないから気をつけるわ >>722 料金体系は同じだと水道局に言われた スレ違い申し訳ない、これで終わりにする 新しい担任がとっても良さそうな人で最後の担任がアタリで良かった 6年の担任は全員良い先生らしく、1年間穏やかに過ごせると良いなあ
|