- ☆中学生の保護者☆77
386 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 06:24:53.74 ID:0B9GN1j+ - 今回の偏差値は子供の学習成果が上がったことを表現する指標としての偏差値で
他人との比較じゃないから何の偏差値かとかその数値の高さは関係ないよね
|
- ☆中学生の保護者☆77
393 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 09:03:24.64 ID:0B9GN1j+ - 英語はセンテンス入力で発音してくれるので、音読練習するときもチェックできて重宝してるよ
手書き入力できるから読めない漢字を探せるし、理社も用語集入ってるからなにかと便利 うちはシャープのBrain使ってる 学校へは持って行けないので自宅学習用だけど今や勉強時の必須アイテムとなってる
|
- ☆中学生の保護者☆77
408 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 11:49:52.60 ID:0B9GN1j+ - 都立一貫校だけど高校生は持ってる子が多い
中学生は学校では使わないからどのくらいの子が持っているかわからないけど 多くの子が持ってるんじゃないかな スマホでって子もいるかもしれないけど、それは学校が注意喚起してる 調べ物ついでにLINEチェックしたりで脱線しがちだから、勉強中はスマホと離れるようにという風に
|
- 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
995 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 12:39:26.47 ID:0B9GN1j+ - 嬉しくて誰かに言いたいけど普通に書くとただの自慢でやっかみレス付くから
そんなこと全然ないのにぃ不本意にも若者扱いされてぇモヤモヤぁってことにしたのか?
|
- 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること112
7 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 16:02:42.44 ID:0B9GN1j+ - バケツの中に泥を入れて遊んでたって事だと思う
|
- 絡みスレ348
140 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/16(火) 17:59:17.50 ID:0B9GN1j+ - 理由を聞いてるだけでしょ
|