トップページ > 育児 > 2019年04月14日 > kS/Q9qNY

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/2013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net

書き込みレス一覧

世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
911 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 19:46:36.24 ID:kS/Q9qNY
たぶん、我が家は>>894派だわ。
基本的に一泊一人5万計算。
家族四人だから一泊20万がデフォ。
ハワイはトランプ5泊で200万くらい行っちゃうと思う。
ロクに計算もしないし。
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
914 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 20:18:51.43 ID:kS/Q9qNY
自分でもチョットおかしいと思ってるけど、
一度良いホテルに泊まると、戻れない感覚になる。
一人あたり5万円を超えるクラスをになると本当に快適。
こういう思いをしてしまうと、一人あたり3万円クラス(4人で10万そこそこ)のホテルに正直不満がでて、「行かない方がマシ。家で過ごす方がマシ」みたいな気持ちになる。

それでも海外だと、お金を出してもその程度のホテルしか味わった事がない。もちろんもっとお金を出すとか、良い場所も存在するんだろうけど。
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
915 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 20:20:35.10 ID:kS/Q9qNY
>>913
同感。というか、10泊旅行自体が羨ましい。
退職するまで無理だわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。