トップページ > 育児 > 2019年04月14日 > dRfqLPyn

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/2013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
人付き合いが苦手なママの雑談スレ31

書き込みレス一覧

■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
630 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 20:49:41.67 ID:dRfqLPyn
うち学校が禁止してることは絶対許してなかったけど
厳し過ぎるのかな
■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
635 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 22:00:58.06 ID:dRfqLPyn
スレチだけど、なんならの誤用(?)は浜ちゃんが流行らせた流行語だよね
本来の意味とは違う使い方を口語として使ってるうちそれがスタンダードになることってあるから
これもその一種では?
スタンダードは言い過ぎかもしれないけど、口語としてはOKになる言葉はあるよね
まあ今が過渡期だとすると現時点では誤用に違いないのだろうけど
浜ちゃんは輩の誤用も流行らせたよね

ヤバイは子供には禁止してる
なんにでも使えちゃうから国語力落ちちゃう気がして
人付き合いが苦手なママの雑談スレ31
221 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 22:04:54.60 ID:dRfqLPyn
この前、あそこのお店に行きました?車停まってたから、ナンバー見たらあなたのナンバーだったし

この前、あそこのバイパス走ってませんでした?すれ違ったから

とかあるよ
こわい
どんだけ見てるんだよ
ナンバー覚えてるとか
私はあなたの車種すら覚えてないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。