トップページ > 育児 > 2019年04月14日 > VK9hQR/y

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000010010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
●○●病気について統一スレ●○● 2
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15

書き込みレス一覧

●○●病気について統一スレ●○● 2
539 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 09:15:10.63 ID:VK9hQR/y
>>538
飲まないと治らなさそう
中耳炎はこじらせると厄介だし
再度受診して、先生に服薬してくれないって相談した方がいいかも
子供には、これは薬だから飲もうねって説得してもだめ?
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
837 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 09:17:30.27 ID:VK9hQR/y
>>836
鼻水が透明なら行かせる
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
841 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 14:43:05.87 ID:VK9hQR/y
確かに、誰なんだろうね
日本語も不自由だし
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15
966 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 17:20:05.60 ID:VK9hQR/y
>>963
下手したら誘拐だと騒がれる可能性もあるよ
見知らぬ子なら放置、キッズスペースにスタッフがいるならスタッフに声掛けする
子供放置していなくなる親だし、次からは注意した方がいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。