トップページ > 育児 > 2019年04月14日 > OZW6uygx

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010002100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
★☆高学年の中学受験 Part83☆★[無断転載禁止]
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18

書き込みレス一覧

★☆高学年の中学受験 Part83☆★[無断転載禁止]
943 :名無しの心子知らず[]:2019/04/14(日) 14:01:25.61 ID:OZW6uygx
>>939
例えば四谷で桜蔭の80(R4)偏差値は約70でその年の女子トップは76
しかも女子で70オーバーの人数は男子の半分以下 つまり桜蔭は女子の上澄み中の上澄みということ
女子でほんとにもったいない進学先NO.1は慶應中等部
その年の女子年間1位が行ったりしてる

男子の筑駒、灘なら80オーバーの子が「適正校がない」からきてるかもね
★☆高学年の中学受験 Part83☆★[無断転載禁止]
958 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 18:42:19.17 ID:OZW6uygx
>>946
関東だけじゃないでしょ

>>955
成績が落ちるなんて普通にあるしそんなこと予想できないからいまから心配しても無駄
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18
339 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 18:44:15.81 ID:OZW6uygx
>>331
四十年まえの日能研の偏差値表をみるといまとさほど変わらない

麻布、慶應普通部>開成、筑附、武蔵>桐朋>筑駒(教駒)、駒東、学芸大竹早>早稲田、早実(2科目)>>海城
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18
340 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 19:13:05.50 ID:OZW6uygx
偏差値ってあくまで同じ受験日の中で、学校の外部者でしかない受験生とその親の人気投票ランキングでしかないよ
在校生の生の声が一番参考になるけれど外部に書き込んでる子はいい学校だからって書き込む人は少なくて、不満不平がほとんどだから悪い面しか漏れ伝わらない

おまけにいい学校ってその子によって違うし、偏差値だけではそれは分からない

大学だと、在校生の満足度調査とかあるけどおおむね、偏差値ランキングと比例してるようだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。