トップページ > 育児 > 2019年04月14日 > HlgGsIc9

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/2013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ199【育児】[無断転載禁止]©6ch.net

書き込みレス一覧

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ199【育児】[無断転載禁止]©6ch.net
586 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 16:29:52.95 ID:HlgGsIc9
いま生後8ヶ月、今年の7月で一歳になります
水遊びするようになるのって何歳くらいなんでしょうか?
ベビー服売り場に水着とかラッシュガード?とか売ってるので買おうかなって思ってます
近場に噴水遊びできるところがあるんですが噴水なら着替えの服やプール用オムツでいいんでしょうか
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ199【育児】[無断転載禁止]©6ch.net
589 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 17:09:33.05 ID:HlgGsIc9
>>587>>588
ありがとうございます、噴水でもオムツ取れてからというルールがあると初めて知りました
散歩がてら立て看板とか見て確認してきます

あと車庫があって、車を出せば幼児用プールを置けるスペースがあります
実家同居で実母が車を実父が使ってる時にそこで水遊びさせたらと言うのですが、車庫のために外からフルオープンで様子が見えてしまうのでどうなんだろうと思ってしまって
私の時代は車庫で水遊びしてる子も多かったとは思いますが、いまはやはり人様の目につくようなところで水遊びは避けた方がいいのでしょうか?
庭もあるんですが庭は猫の額くらいです
家の前の道は大通りとかではなく、1時間に車が一回通るかなぐらいです
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ199【育児】[無断転載禁止]©6ch.net
595 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 23:08:12.57 ID:HlgGsIc9
586です
噴水遊びは事故の危険性もあるんですね、教えてくださりありがとうございます

車庫は立派なのではありませんが門扉があるので、そこにレジャーシートでもかければ目張りくらいはできそうかなって先ほど思いました
住んでるところは古い住宅街で現在片側を建売中、どんな方が入ってくるかわからないので、もしもやる場合は日除けドームも一緒に購入します
お風呂で水遊びもいいですね
夏が近づいてきたらまたお隣さん事情とかも変わりそうなので、その時に再度検討してそれからラッシュガードなど買います
アドバイス助かりました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。