トップページ > 育児 > 2019年04月14日 > Ek7B5IDT

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
2019年度新一年生の保護者 part.4
■幼稚園児を見守る親のスレ その121■
◆小学校低学年の親あつまれーpart143

書き込みレス一覧

2019年度新一年生の保護者 part.4
557 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 09:39:32.84 ID:Ek7B5IDT
>>538
そうなんだ
ヤマハが斡旋だけど、ソフトケースのメロディオンを買おうかと思ってたけど悩むなー
■幼稚園児を見守る親のスレ その121■
861 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 09:57:43.66 ID:Ek7B5IDT
>>855は家族揃ってコミュ症って感じがする
さすがに極端すぎない?
2019年度新一年生の保護者 part.4
569 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 12:07:44.30 ID:Ek7B5IDT
>>560
給食費って、免除家庭もあるデリケートなことなんじゃないの?
他の保護者に集計させることで未納を防いでいるのかなぁ
◆小学校低学年の親あつまれーpart143
839 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/14(日) 19:10:11.87 ID:Ek7B5IDT
>>828
うちの自治体めちゃ甘だわ
就学前健診で児童精神科の先生にこのくらいならグレーですらなくホワイトだと言われたけど、療育行ってたから継続的に支援を受けるように放課後デイを勧められた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。