- 抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?68 [無断転載禁止]©7ch.net
581 :名無しの心子知らず[]:2019/04/12(金) 14:23:34.53 ID:uXAaGHz+ - 6キロの息子、
最近抱っこじゃないとぐずる。 エルゴオムニ360は持ってるけど、家でぐずる息子をなだめたり寝かしつけたりするのに抱っこする時にはオムニ360はめんどくさすぎるし下ろしてまたすぐ抱っことかもあるから不便に感じてきてる。 タックマミーみたいなのか、ヒップシートか迷ってるけど、どっちがいいんだろ? 寝たらそのまま寝化しやすいのはタックマミーみたいな簡単な抱っこ紐かなー?? けど、だいたりおろしたりがしやすいのはヒップシート?? ヒップシートも3ヶ月から使えるのもあるし迷う。 使ってる人、どう?
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド398
994 :名無しの心子知らず[]:2019/04/12(金) 14:27:50.85 ID:uXAaGHz+ - 離乳食もうじき始めるにあたり、どうやって食べさそうか迷い中〜。
テーブルもローテーブルもあるから、初期は抱っこで乗り切ってそのあとテーブルで食べる用にベビーチェア買うか、 初期からローテーブルでバンボとかで食べさすか、、、 皆さまどうしてる?
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
12 :名無しの心子知らず[]:2019/04/12(金) 18:33:00.20 ID:uXAaGHz+ - スレ立ておつです!!
離乳食初期の椅子どうするか問題だけど、 前スレ >994 >>996 いないいないばあ見てきた!6ヶ月からなんだね、あのチェア。5ヶ月で離乳食始める時どーしよ。 ベビーチェア6〜7ヶ月からのが多くて、座らせても平気かな? 5ヶ月の時どーしました?
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
23 :名無しの心子知らず[]:2019/04/12(金) 19:54:19.91 ID:uXAaGHz+ - スレ立ておつです!!
離乳食初期の椅子どうするか問題だけど、 前スレ >994 >>996 いないいないばあ見てきた!6ヶ月からなんだね、あのチェア。5ヶ月で離乳食始める時どーしよ。 ベビーチェア6〜7ヶ月からのが多くて、座らせても平気かな? 5ヶ月の時どーしました?
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
25 :名無しの心子知らず[]:2019/04/12(金) 19:57:05.02 ID:uXAaGHz+ - >>20
吐き戻しも大変だけど、たくさん飲めてる証拠だよ! うちなんて吐き戻しゼロだけど最初直に飲めなかったし、やっと飲めるよーになったけど体重の増えがイマイチ。 吐き戻すくらい沢山飲んでくれーって思う
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
26 :名無しの心子知らず[]:2019/04/12(金) 19:57:57.09 ID:uXAaGHz+ - >>24
そか! わざわざバンボ買うことないかー
|