- ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part97[無断転載禁止]©5ch.net
604 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 09:55:23.83 ID:aIbe4ASd - 以前住んでたところが平均初産年齢がアラフォーらしくてそんな感じだったな
でも仲良くなる人って年齢はそんなに関係ないような 今は少し都下にズレたけどごく普通のママばかりだから年齢なんて分からないや 年齢関係なく幼稚な人は本当幼稚だし
|
- 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
770 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 10:38:17.52 ID:aIbe4ASd - >>765
うちの園も年少はおそらく>>768が言ってる同じタイプの上履きを園で推薦されてて買えるよ ただうちは近所の靴屋にたまたまイフミーのマジックテープタイプが売ってるからそれ使ってる 値段は2000円くらいだったような
|
- 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
776 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 11:07:21.06 ID:aIbe4ASd - バスある園ならバスか徒歩か話広げれば家近いんですか?はアリだと思う
子供慣れたかどうかとかが無難じゃないかな まだ午前保育だからあっという間に帰ってくるからバタバタするよねーとか
|
- 【入園入学】ミシン?手縫い?買う?11【バザー】
398 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 11:17:36.27 ID:aIbe4ASd - 裁縫って慣れと向き不向きが大きいから何しても難しく感じる人もいると思うわ
あと先入観とかかな 意外と自己流でもコツ見つけちゃえばなんだ簡単じゃんってなったりもする 私はたまたま裁縫はなんとなくコツ掴めるけど運動は本当無理で何してもダメ
|
- 正直!実母が苦手!×四十人目【告白】
353 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 11:33:46.69 ID:aIbe4ASd - 母は昔から相手が不安がるようなネガティブなことばっかり一方的に言ってきてイライラする
しかも9割が母の偏見と捻くれ体験なのではぁ?ってことばかり 今回子供が入園したんだけど 私「今月親子遠足があるから楽しみ」 母「うわーもう親子遠足あるの?せめて来月でしょ最悪ね」 とわざわざネガティブな返しをしてくるんだよね 他にも親子行事があってこっちは楽しみだって言ってるのに、面倒だとか私はそういう親を駆り出す園は嫌いよ!と怒ったり 別にあんたに頼んでないじゃんと 楽しい話一つできない 母は私が子供の頃に通ってた園は素晴らしいと絶賛してるけどそこもかなり親の出番多かったけどね 母が役員断固拒否して暴れたり行事も来てくれなかったの誰だよって話 子供はババ大好きだから会ってるけど面倒くさい 母は私と一心同体()で同じ意見じゃないと気が済まない
|
- ◇◇チラシの裏 436枚目◇◇
790 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 19:12:20.78 ID:aIbe4ASd - いつも戦隊カレー買ってるんだけど今回別キャラクターのにしたら不味すぎてビックリした
メーカーが違うのね なんかシナモンみたいな味と匂い 原材料見てもごく普通でもちろんシナモンは入ってないんだけどこの甘さ何なんだろう
|
- ADHDで母親になった人65
656 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 20:50:37.22 ID:aIbe4ASd - 物凄い親の出番多くて地元民や上も下も入れてるママばかりのところに入園した
子供にとってはとても楽しい園なので後悔はしてないけど人間関係がとても心配
|
- 絡みスレ347
751 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 21:00:27.28 ID:aIbe4ASd - 本スレでもほぼ全レスでこっちにも本人降臨とかアフィでしょ
|