- ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
395 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 20:48:45.71 ID:cqTuLrPJ - なんで専業って、兼業=働かないと食べていけないって思考回路なんだろう
専業のくせにせかせか娘に塾通いさせて難関中目指してる人がスレタイだわ 娘を難関中高一貫→一流大を目指すのはまあ勝手だとしても、行き着く先は専業が1番と思ってるんだろうね 専業になるしかなかった自分を悔いてそうしてるのならわかるけど、大学で旦那捕まえてあとは専業主婦になるのが1番と本気で考えてる人は一定数いるよね
|
- ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
398 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 20:55:36.90 ID:cqTuLrPJ - >>397
そんな人見たことないよ。想像で言ってるでしょ? 友達にも数人いるけど、皆近いうちに復帰してる
|
- ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
407 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 21:10:00.95 ID:cqTuLrPJ - >>401,403
そういう人は子育て落ち着いたらすぐに復帰すると思う というかそういうレアケースを専業の典型例みたいに言われてもなぁ 大多数は腰掛けOLなどがたまたま平均以上に稼げる旦那を捕まえて専業ってパターンだよね そういう人って旦那の年収1000万程度で金持ちと勘違いして贅沢しまくって破産まっしぐらっていうこともたまにあるからね
|
- ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
411 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 21:17:06.83 ID:cqTuLrPJ - >>408
別に1000万程度なら都内であれば珍しくないでしょ。
|
- ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
414 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 21:22:10.03 ID:cqTuLrPJ - >>412
都内だけど? 正直23区内の子持ち専業なら1000万程度ではそんなにいい暮らしできないよ。 というか1000万超える人そんなに珍しいか?
|
- ◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
417 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/12(金) 21:26:25.71 ID:cqTuLrPJ - >>415
お前もな
|