トップページ > 育児 > 2019年04月10日 > Yh1kXT6b

書き込み順位&時間帯一覧

179 位/2272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4

書き込みレス一覧

普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4
587 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 10:32:39.70 ID:Yh1kXT6b
うちの去年の担任はニコニコ話聞いてるだけで
こっちが相談しても
「友達もいますし、大丈夫ですよ。学校でも特に問題ありません。また様子みておきますね。」って毎回言うだけで
通知表はシレっと酷い評価つけてくるタイプだった。
内申もボロクソなんだろうな。
酷い評価を上げたくて対策相談してたんだけどなぁ。
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4
594 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 11:51:13.60 ID:Yh1kXT6b
>>590
>>592
やっぱり同じこと思う方もいるんですね
特別なにかして欲しいとかじゃなくて
学校での問題点を知りたいだけなんだけどね
うちは中学生だから内申とか気になるし
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4
595 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 11:58:42.32 ID:Yh1kXT6b
私が1番好きだった担任は学校で1番恐いと言われてる先生だった
うちの子のいいとこを探して伸ばそうとしてくれた
発達障害を疑い学校で相談の場を設けてくれたのもその先生だった
1年間だけだったけどね

感情的でヒステリックな先生に当たったことがないだけ幸せなんだろうけど
恐い先生といってもいい先生と良くない先生がいるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。