トップページ > 育児 > 2019年04月10日 > Tk3iuikM

書き込み順位&時間帯一覧

357 位/2272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
2019年度新一年生の保護者 part.4

書き込みレス一覧

2019年度新一年生の保護者 part.4
283 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 17:44:14.46 ID:Tk3iuikM
うちはトイレ掃除を専門業者がやるっていうのに驚いたなー
感染症予防だって
そういう時代なのかね?
床も乾式だし
2019年度新一年生の保護者 part.4
307 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 22:11:41.12 ID:Tk3iuikM
うち、たとえば登校時の見守り当番とか、運動会の撮影係みたいなのは学級ごとに決めて、それは6年間で一人1回はやらないといけないけど、それ以外に選出するものはない
PTAはあるし加入もして会費も払うけど、だからって特に何もない
PTA主催のイベントも特になくて、会費はマラソン大会の後のカレーの材料買ったり子供が中庭に植える花の苗を買ったりするのに使われるだけ
自分の子供の頃もそうだったし、これが普通だと思ってたけどここ見てたら違うみたいだね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。