トップページ > 育児 > 2019年04月10日 > SJ2tVuhJ

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010030001100000000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
★☆高学年の中学受験 Part83☆★[無断転載禁止]
2019年度新一年生の保護者 part.4
■あえて公立トップ高校を目指す21■
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】41
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18

書き込みレス一覧

★☆高学年の中学受験 Part83☆★[無断転載禁止]
791 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 05:58:30.14 ID:SJ2tVuhJ
ここで「サピ親」と言われてる連中って
実際にはサピックスに通わせている親じゃなくて塾講師だと思うよ
NN特待がずるいだの日能研は生徒が減ってるだの言って他塾を罵倒するの、
いかにも社員の発想じゃん
親にしてみれば他塾の経営事情なんて知ったこっちゃないからねw
2019年度新一年生の保護者 part.4
215 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 08:17:52.64 ID:SJ2tVuhJ
>>205
就学前に練習のチャンスがなかったことのほうが不思議
うちが通ってた保育園は和式と洋式の両方あったけどね
もちろん練習のために意図的に
■あえて公立トップ高校を目指す21■
629 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 08:36:13.42 ID:SJ2tVuhJ
新中学問題集は理科以外ならどうにかなる
…と思ったけど、数学が苦手な子だと厳しいのかな?
数学なら親が教えればいい気もするけど
あるいは雑誌の高校への数学やるとか
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】41
828 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 08:45:14.87 ID:SJ2tVuhJ
入らなくていいと知ってたら、退会できることもわかるでしょ
ただ、一度でも入って顔見知りになっちゃうと辞めづらくなるんでしょ
わかるよ
結局、最初の最初に「面倒くさい親」と思ってもらうのが最善だと思った
男親に協力してもらって暴れてもらうのがベストだよw
いやあ、ああいう宿六なんで協力できなくてすみませんとか言って被害者ヅラでペコペコしつ腹の中で舌出しておけばw
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18
314 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 12:32:06.73 ID:SJ2tVuhJ
数学物理が全然できない子ばかりは言い過ぎだけど
得意な子は1人もいないよね
大手の最底辺クラスだと、たまに算数だけアルファorSS級だけど国語の偏差値30みたいな
発達障害天才タイプの男子いるけど
そういうのは日大系付属なんて行かないし
■あえて公立トップ高校を目指す21■
637 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 13:00:46.01 ID:SJ2tVuhJ
高校への数学は難しいイメージあるかもしれないけど、増刊で基本的なレベルに絞ったやつとかあるから、
数学にがてならそういうのがオススメ
解説は詳しいからね
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】41
874 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 22:01:21.04 ID:SJ2tVuhJ
釣り針見え見えで相手する気にもならん
マジで聞いてるなら「ググレカス、ソノアトデナオセカス」としか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。