- ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part289▲▽▲
768 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 04:25:26.52 ID:Iv1rMBN8 - 伊吹は「伊吹山」→「滋賀県民?」「百人一首」「もぐさ?」まで連想するかなーと
あと漢字を知らない状況で「イブちゃん」だと少々謎を呼ぶかも こちらと「日向」だと地名繋がり、確かに兄弟感はありますね 「星空へ架かる橋」が浮かぶ人もいるかなw
|
- 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.8
985 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 17:09:33.16 ID:Iv1rMBN8 - >>976
「えな」って「胞衣」「胎盤」のことだよね 辞書引けよと思うわ >>979 侑士・昇吾・令一 例えば52歳の男の名前で信頼出来そうなのはこの辺りかな どれも字面が少し控えめというか優し気な感じ? もっと遠慮なく立派な文字にしたらいいよと身内なら言うかも 悠・裕・祐・玲・怜 みたいな
|
- 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.8
986 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 17:15:58.32 ID:Iv1rMBN8 - >>984
全文同意 辞書を引け漢字辞典を買えとw あと名づけの場合は順番があって 「淑」は姉がいる場合の次女 「亜」は二番目の子 「宗」「惣」「総」は本家の跡取り長男、総領息子 ここを何で間違うの?という人が割といる 淑子さんに「お姉さんいるの?」?って聞いたら霊能者扱いされたw
|