トップページ > 育児 > 2019年04月10日 > 5yTpdnWD

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001210005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】

書き込みレス一覧

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
828 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 15:57:53.35 ID:5yTpdnWD
この流れで片道2kmと片道500mの兄弟分園で死ぬ気で送迎した私が死にました
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】
984 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 18:43:48.95 ID:5yTpdnWD
>>981
服は好きですがケチなのでプチプラばっかりです
ZARAが8割
プラステ1割
GU、ユニクロ1割くらいですね

服の系統としてはやや辛口のカジュアルで
マリソルとかoggiみたいな感じが好きです

ZARAは強そうな服がいっぱいあって好き
5着以上試着してやっと1着買うくらい試着しまくります
送料も返品も無料なので買い物に行く時間がない時も便利ですよ

プラステはフラッと店舗を見に行ってもベーシック過ぎてときめかず
何を買ったらいいかわからないけど
そこそこトレンドを抑えつつ着心地が良い服があるから便利
ストレッチダブルクロスのシリーズはジャージかってくらい伸びて楽チンなのに
シルエットも綺麗で良いですよ!!

ユニクロやGUはレギンスや無地のTシャツなどインナー的なアイテムを買います
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】
985 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 19:27:01.59 ID:5yTpdnWD
ZARAはTRFのラインがベーシック寄りのデザインでカジュアルにも合わせやすいです

最近のGUやユニクロの厚手の綿100%の無地Tシャツは丈夫だしシルエットもいい感じ

色は基本的に白、黒、ネイビー、グレー、デニムに絞ってるけど
色を取り入れたくなった時はピアスやネイル、スマホケースなど
面積の小さい小物でビビッドな色を取り入れてる

デニムは下半身にジーンズとして取り入れがちだけど
上半身やワンピースにデニムのものを着る方が新鮮な感じで好き
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】
986 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 19:40:28.35 ID:5yTpdnWD
自分語り失礼しましたー
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
855 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 20:32:00.65 ID:5yTpdnWD
>>833
そう思うじゃない?2人目は思っていたより楽なのよ
働いてたら1人でも2人でも子供にかける時間自体はほぼ変わらない
子供が何人いようと自分の時間がないのは同じだもの

保育園から連れて帰って2〜3時間で晩御飯、お風呂、寝かしつけ…と
ワチャワチャしてたらあっという間に1日が終わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。