- 【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
778 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 09:32:42.99 ID:5MUeZnJR - 慣らし保育3日目
まー昼も夜もよく寝るわ たった3時間しか預けてないのに疲れるのかな 今日は雨だけど隣駅まで行ってラーメン食べてくる!
|
- 【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
810 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 12:49:00.09 ID:5MUeZnJR - うちは保育園まで徒歩5分でまだ1歳だから今日の雨は抱っこ紐で言っちゃったけど、抱っこ紐できない大きさになると雨の日は自転車の方が楽だろうなー
色々着せてモタモタ歩かれるより、自転車にカバーつけて乗っけた方が早そう 復帰までに練習しとかなきゃ
|
- ◇◇チラシの裏 436枚目◇◇
489 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 12:50:47.10 ID:5MUeZnJR - 午前中慣らし保育頑張った娘とお昼寝じゃー
|
- 【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
830 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 16:06:07.07 ID:5MUeZnJR - でも保育園はある程度距離があるのはいいこともあるよ
長い保育園のなかでは、自分のための有給使うことだってある そんでお出かけする時に先生にばったり!なんて気まずすぎる それから保育園はママさんたちともまぁまぁ会うから、保育園近いと家庭事情見られちゃったりして噂される 上の子の時、チャリで15分かかる保育園に転園せず卒園したのは、いい保育園だったってのもあるけど、上の理由もある
|
- 【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 19【教えて】
831 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 16:06:56.40 ID:5MUeZnJR - でも同じ建物は本気で羨ましい
雨も雪も雷も、大人一人ならどうとでもなる 子供と一緒だから大変なんだよねー
|