- 自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 42人目
677 :名無しの心子知らず[]:2019/04/10(水) 11:00:00.07 ID:3V4PZ3hu - 大学生のアスペ娘、いつもひとりぼっちだが奮起してサークルに入ると通いだしていたみたい。でもある日部長直々に、あなたのことを不快に思っている人が多いからもう来ないでほしい、とLINEが来た。カラオケ行っても全く空気読めてなくて何この人状態だったみたい。
一人で大泣きしてたよ。かわいそうに。こっちまで泣きたくなる。 なんていうか、早く自閉に効く薬できないのかなと思ってしまった。
|
- 自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 42人目
681 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 11:40:13.06 ID:3V4PZ3hu - >>680
本人も何が悪かったのかわからないと。だからこそ自閉なんだうけどね。 多分、他人が自分の知っている歌を歌っているときに自分も大声で歌ったり、 もう一本のマイクもって歌いだしたりして邪魔したりしたのではないかと。 帰国子女で英語ペラペラで頭も良い。大学も私立の一流 でも、これまで本当の友達なんて一人もいない。 すべて「友だちになってあげる」いいわゆる「ご学友」状態 それは本人もわかっているのだが、人生を変えなくちゃ、と意を決して入ったサークル 親はおいおい大丈夫か、迷惑かけるなよ、と心配していたのだが。 やっぱり。 これを良い経験として次に挑戦できればいいけど。
|
- 自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 42人目
705 :名無しの心子知らず[]:2019/04/10(水) 17:24:16.78 ID:3V4PZ3hu - >>699
そういう日本文化がどうこうのレベルじゃないんだよ。とにかく相手の気持ちを読めない。ADHDもあるので部屋グチャグチャ。とても海外一人暮らしなんて無理。 小学校、中学校までは性格良い子が友達になってくれたりしたけど、大学生になると無理なんだろうね。ホントこれからどうなるのやら
|