トップページ > 育児 > 2019年04月10日 > /XvzD7o5

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/2272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020100000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 [無断転載禁止]©5ch.net

書き込みレス一覧

【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
658 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 05:12:56.48 ID:/XvzD7o5
IQが80くらい(平均は100)だと知的障害じゃないけど、普通級では苦労するよ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 [無断転載禁止]©5ch.net
606 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 05:20:08.78 ID:/XvzD7o5
>>603
我が家と同じだ

我が家も20代の頃は幸せで余裕もあったなw
40代には1,000万って話もあったけど(遠目)ww

ま、人生色々あるわ
旦那が元気でこのスレ分でも稼いでくれるだけでも有難い
【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
662 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 07:35:08.79 ID:/XvzD7o5
>>659
確かお母さんも勉強苦手だったんだよね
軽度知的障害で遺伝だろうね
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 [無断転載禁止]©5ch.net
646 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/10(水) 19:37:30.80 ID:/XvzD7o5
>>645
今50代の部長などの上層部は若い頃、バブルで都市部には家を買えなかったんじゃないかな?
サラリーマンである限りある程度昇給も上限あるし、家なんてホイホイ買い換えられないから

地方だけど、上層部は山の上の新興住宅地に住んでる人がアラフォー世代よりも多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。